アロッソ arrosso

北九州市小倉北区室町にあるセレクトショップ アロッソ

  • アロッソ
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
アロッソ カテゴリータイトル
  • Arosso New Blog
  • Goods
    • Men's
    • Lady's
    • Bag
    • Accessory
  • Secret Page
  • Link
  • Information
アロッソ
rss

Arosso New Blog

 

    

 

 

 

  

 

 

2012年1月18日 新規取り扱いの服。

みなさんこんにちは!

 

最近、開店前にYOUTUBEで結婚式のプロフィールムービーを見るのが日課です!

全く知らない人のムービーなのに、何故か幸せな気分になっている、とんだハッピーマニアの玉田です!

 

 

さて、新ブランド・新作が入荷しました!

 

weac(ウィーク)

 

ブランドの意味は知りません!

僕が知ってるのはここのメーカーの所在地(大阪)とN田くんだけ!と、こんなこと書いたら、きっとこのブログを見てすぐに電話がかかってきそうな気がします。

 

しかし、彼が「見てください」というので見てみたら、なかなかよろしい具合ですよ。シャツでダブルジップ&ボタン用前立てありの、着る人の事をよく考えたシャツです。

 

型もよろしい。

良いと思います。

これから、アロッソの取り扱いの仲間が久しぶりにまたひとつ増えましたが、皆様よろしくおねがいします。

ブランド名は覚えなくてもいいですが、作り手が頑張っている製品というのは、僕の好みです。

 

ダブルジップシャツ ¥15,750-

 

あとは画像一番下みたいなブルゾンタイプもございます。

是非見にいらしてください!

 

・・しかし、コレほんといいな。

僕も買おうかな。。

 

 

では!

 

 

 

 

 

   

 

 

2012年1月15日 クラス1位!

みなさんこんにちは!

 

最近食後のミカンが非常に美味しいです。

心なしか手が黄色くなってきたように思います。でもやめられないとまらない玉田です!

 

 

さて、お客様でもあり人生の先輩でもあるK川社長が、本日筑波サーキットで行われたノンプロレースの大会で、クラス1位をとったそうです!

 

すごい!!!!!!!!!!!!!!

 

しかも車の後ろの部分に、arossoを含め知り合いのお店や会社のロゴシールを貼って走ってくださいました!

 

たぶん何かの車の雑誌に載ると思うので楽しみです。それにしても、いつものオラオラが運転にもあらわれたのでしょうか・・・。

なにはともあれ、おめでとうございます!

 

 

では。

 

 

 

   

 

 

 

  

 

2012年1月13日 新作ー!

みなさんこんにちは!

 

先日息子と野球をしていて、センター返しを心がけたら、見事ピッチャーをしていた息子の顔面にボールが炸裂しました!

ゴムボールだったので事なきをえましたが、号泣している息子にかけた一言は、「これがセンター返しだ」でした!

ごめんよ、息子。

星一徹イズムを受け継ぐ玉田です!

 

 

さて、新作がちょちょいと続々入荷してきてます。色も綺麗なものが多く、心躍りますね縲怐I

 

画像一番上は色もキレイなスプリングコート。タイトなシルエットと、ボタンのつけ具合が絶妙!

 

ARBLE

\19,800+税

 

 

画像一番下はデニムシャツ!今年はデニムやシャンブレーをつかった着こなしを結構ご提案します!

M.ALPHABET

\12,500+税

 

 

他にも続々入荷中でーす。

 

 

では。

 

 

 

 

 

   

 

2012年1月10日 十日えびす。

みなさんこんにちは!

 

今朝、銀行で十日えびすの催し物に出られる方たちに遭遇しました!思わず何故か手を合わせてしまった玉田です!

 

そう、今日は十日えびす。

街は商売人やそのほか人でにぎわってましたね。みなさまいかがお過ごしですか?

 

さて、商品も冬物がほぼ無くなり、どんどん春物が入荷しています。

春物と言っても、ニットと合わせやすそうなシャツがメインで、徐々に店内が明るくなってきています。

 

年が明けると、「もう春」と思ってしまうのは僕だけでしょうか?

 

春は卒業式や花見など、これまたイベントばかりなので、それもまた楽しみです。

 

とりとめのないブログですが、またお会いしましょう!

 

 

では。

 

 

 

 

 

 

  

 

2012年1月8日 成人の日。

みなさんこんにちは!

 

今日は成人式ですね!

新成人の皆様おめでとうございます!

自分の成人式から10数年経ちますが、今でもハッキリと成人の日の事を覚えています。友達たちと旅行に行って、他県の成人式会場に入れませんでした!

もう一度行き直したい玉田です!

 

 

さて、僕の色落ちを見てからご検討くださいとお伝えしていたデニムですが、チラホラと安定的に毎日売れて、気付けば在庫1本だったのですが、追加が入荷しました!

 

お待ちの方はお早めにどうぞ。。

でも、僕の色落も見てくださいね。。

 

僕のデニムは画像のように、うん、まぁまぁな感じで落ちていってます。

今のところ数回洗濯しました!

 

サイズ提案も「ほんとこのサイズでいいの?」って言われるサイズをオススメしておりますが、後日「ほんとにすぐ伸びた―」という声をいただきます。

 

僕も「もうひとつ下のサイズでもよかったかな?」なんて思うくらい今は楽チンに履けますよ。

 

 

しかし今日は天気がいいなぁ。

みなさま良い週末を!

 

 

では。

 

 

    

 

 

 

  

 

2012年1月5日 ビフォーアフター。

みなさんこんにちは!

 

先日二男の息子がテレビの「ファイト一発!」でおなじみの某飲料のCMを指さして「パパ」と言っていました!

なので、これからは演じたいと思います。

子供の夢を壊さない、ピーターパン玉田です!

 

 

さて、先日無残に何もかかっていなかったラックに新入荷の商品を展示してみました。おなじみ定番ボタンダウンシャツと、新作ストール追加。

 

うーん、ぐっと店内が締まりましたね。

 

相変わらずの自信のボタンダウンシャツは、どんなアウターやニットにも相性良く合ってくれます。

シルエットも絶妙ですので、春先は画像のようにストールとシンプルに合わせて大人を演出するのも良いでしょう。

 

シャツ¥11,340-

ストール¥3,990-

 

さーて、明日は何が入荷するかなー?

 

 

では!

 

 

    

 

    

 

2012年1月4日 新作を。

みなさんこんにちは!

 

今年の初夢はまったく覚えていません!

なので、勝手にストーリーをつくることにしました、夢は作家の玉田です!

 

 

さて。

 

在庫の把握ができていなかったため、画像のように店内ラックが寂しいことになってしまいました(T_T)

 

というわけで、今年はシャツの新作などの投入を早めに行いたいと思います。

 

とりあえず明日はM.alphabetの定番ボタンダウンと人気で品切れのペイズリー&小紋のストールの追加が届きます。

あのラックが、部屋とYシャツとワタシなみに、シャツな陳列になると思います。

 

あらためまして、今年もアロッソをよろしくお願いしますm(__)m

 

では!

 

 

    

 

  

 

2012年1月2日 謹賀新年。

明けましておめでとうございます。

 

 

2012年の開幕です。

 

新しい年を迎え、気持ちは清々しく、そしてやる気がみなぎっています。

 

この1年も、皆様を応援させていただきたいと思っております。

また、個人的にも挑戦・成長できる1年にしたいと思います。

 

今年も元気ハツラツで!

 

 

本年もアロッソをどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

平成24年1月

アロッソ

玉田真吾

 

 

    

 

 

 

  

 

 

 

 

 

2011年12月31日 2011年大晦日。

2011年、本日が大晦日です。

 

本年も多くのお客様に支えられ、無事に年越しを迎えることができました。

本当にありがとうございました。

 

今年一年を振り返ると、ファッション専門学校の講師を始めてみたり、企業様の制服作成やその他ユニフォーム製作など様々な試みに挑戦し、そして結果を得ることが事ができました。

 

そしてなにより、お忙しい中当店に足を運んでくださったお客様皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

引き続き、「新しい何か」を知り、挑戦し、そして学び、その何かをファッションの観点から皆様にご提案できるよう、2012年も精進してまいりますのでどうぞよろしくおねがいします。

 

 

また、忘れてはならない東北地方大震災。

まだまだ、復興途中で傷跡も大きいですが、再起に向けて頑張ってらっしゃる方を応援・支援するとともに、この九州は福岡北九州から元気を与えることのできるよう、一生懸命頑張り、納税し、そして支援の貢献につなげたいと思います。

 

 

それでは、来年も元気ハツラツでお客様一人一人に一生懸命の姿勢を貫き通し、頑張ってまいりますので、2012年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

皆様、良いお年をお迎えください!

 

 

2011年12月31日

アロッソ

玉田真吾

 

 

 

新年の営業時間

 

 

●2012年1月1日(日)

      ・・・店休日

●2012年1月2日(月)

    ・・・12:00~19:00

●2012年1月3日(火) 

    ・・・12:00~19:00

 

●2012年1月4日(水) 

    ・・・12:00~19:00

 

 

以後通常通り営業

 

 

 

 

   

 

2011年12月29日 年末とポン酢。

みなさんこんにちは!

 

今年も残りわずか、僕の連勤もあとわずか、でも元気ハツラツ・オロナミン玉田です!

ちなみにリポビタン玉田とも呼ばれています!

 

さて、年末が近づくにつれ、帰省のお客様や仕事納めのお客様のご来店が多く、毎日感謝の気持ちでいっぱいです。

 

差し入れもたくさんいただき、ありがとうございました。

ニックネーム「湯豆腐マン」の僕にポン酢の差し入れもありました!

本当にありがとうございます。

 

2011年もあと2日、大掃除やその他用事で皆様お忙しいと思いますが、頑張っていきまっしょい!

 

 

では!

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

2011年12月27日 忘年会。

みなさんこんにちは!

 

先日、マルタンオーナーさんの車のドアの開閉ができませんでした!

そして気付いたらあのレトロカーでCDが聞けるようになってました!
機械音痴の僕に対する挑戦状と受け取っていいのでしょうか!?

 

しかし最近バタバタです!

年末は毎日がスペシャル!玉田です!

 

 

さて、昨晩は忘年会のダブルヘッダーでした!

まずは某カフェのオーナーTさんと、マルタンさんと向かったのは、市内某所。
鍋パーティー的な集まりです。

到着するとお洒落な建物に圧巻されながらも、席について美味しくいただきました!

G藤社長ありがとうございました!

 

鍋は最高でしたが、隣の某カフェオーナーとマルタンオーナーの野次に苦戦しました!

 

そして1時間ほど滞在して、次は小倉に戻り、クレドラ縲怎唐フCEOカズちゃんとU本くんと密談忘年会!

わざわざ大阪からありがとう!

ちなみに「CEOってなん?」って北九州弁でつっこんだら冷静に「フッ」と薄笑いされました!

 

と深夜に帰宅し、

 

本日朝から商談をすませ、二人に洋服をご購入していただきました!

 

 

ふう。

 

今年もあとわずか。

 

皆様も体調に気を付けて!

アロッソは31日まで営業しております!

 

 

では!

 

 

 

  

 

  

 

2011年12月25日 メリークリスマス。

みなさんこんにちは!

 

いつもよりゆったりとしたクリスマスソングをBGMに、しっとりと接客をしようと思っていたら、眠たくなってしまった玉田です!レッツ眠眠打破!

 

しかし、毎年クリスマスを迎えると、師走のあわただしさが一旦落ち着くように思います。みなさんはどんなクリスマスをお過ごしになられるのでしょうか?

 

僕は先日のクリスマスイブに、奥様や彼女にプレゼントを買ってないのに自分のものをクリスマスに購入しようとするお客様を止めるのに必死でした!

 

まぁ今日くらいはペアの方もシングルの方も、夜空を眺めて少しホッと一息ついてみてはどうでしょうか。なんにせよ、色んな想いが詰まった今日というこの日に乾杯したいところですね。

 

僕も今日は湯豆腐を控えて、チキンにワインで過ごしちゃったりしましょうかね。

興味があろうとなかろうと、イベントや行事に合わせて過ごすってのもいいななんて、ようやく最近思うようになりました。

走り続けている毎日も一旦ひと休みです。

 

というわけで、

 

皆様、メリークリスマス!

 

良い一日を!

 

では!

 

 

    

 

 

 

  

 

 

 

 

 

2011年12月21日 こう着るのもイイ。

みなさんこんにちは!

 

今日、書類を印刷しようとしましたがプリンタの調子が悪く、ウンともスンともいわず動きませんでした。。。

でもプリンタを優しく撫でてあげると、急に動き出しました!(実話)

お馴染み機械音痴の玉田です!

 

しかし、最近「ブログ見てますよ!」とプレゼントを探しに初めてご来店いただくお客様に言われる事が多いです。嬉しいですねー。

しかしブログ上から僕を見ると、微妙なキャラなような気がする、師走の夜です。。。

 

 

さて、今日は先日ブログで小さく紹介していたツイードのアウターのご紹介(画像上2つデス)。

 

どうやって着るのがいいのか?と入荷してから聞かれる事が多いので、一つの着方をご紹介します。

 

画像のように、薄手のアウターを着てるときに、その上から羽織るコート的な役割として着るのが一つの方法です。

 

例えば僕は今日マフラーをしてテーラードJKTを着てたんですが、その上から羽織ります!

 

マフラー無しで羽織ってもお洒落感が出ますが、付けていたマフラーをフードの上から巻いてあげると、非常にgoodな感じになります。

 

ちなみに、レザージャケットの上なんかから着てみてもOKです。

 

外出するときにはアウターを重ねて着て、室内に入った時、例えば食事する時なんかにコートを脱ぐと、またアウターが出てくるみたいな。

 

シャレオツですよ!

 

¥27,000+税

 

 

ふう。今日は長文ブログでした。

 

師走の名の通り、最近店でも店以外でもバタバタのバタ子ちゃんです。

 

皆様、お互い体調には気をつけましょうね!

 

 

では!

 

 

 

    

 

2011年12月19日 入荷です!

みなさんこんにちは!

 

arossoの前の通りを小説家の松本清張さんにちなんで「清張通り」と呼ぶことを、お客様から聞いて、初めて知りました!無頓着玉田です!

 

 

さて、先日の日曜日にガツンと商品入荷しました。冬の今はもちろん、春先まで着れそうなアイテムたちです。

日曜日に入荷したため、店内テンヤワンヤ、お客様にもご迷惑おかけしましたが、なんとか出し終わりました。

 

詳細はまたアップします。

が、意外と動きが早くて、アップすることができないかもしれません。

でもガンバリマス。

画像上のツイードマウンテンパーカなんて、非常に使えるアイテムです。

 

 

では!

 

 

 

  

 

  

 

2011年12月16日 クリスマスがやってきます。

みなさんこんにちは!

 

湯豆腐が好きになってからというもの、何故かダシやポン酢の種類についてお客様と語りあったり、教えてもらうことが多くなりました。ちなみにお客様から言われて、確かに!と思ったのは、なぜ湯豆腐だとポン酢が合い、冷ややっこだと普通の醤油が合うんでしょう?

グルメなお客様のご返答お待ちしております!玉田です!

 

 

さて、arossoにもクリスマスがやってきます。お世話になっている某カリスマダンサーからクリスマスツリーをいただきました!

洒落とりますねぇ。。。

クリスマスですねぇ。。。

ちなみにAROSSOはクリスマスイヴとクリスマス当日はお店は暇なので、狙い時ですよ! 今年は当日男祭りを催そうと思ってましたが、準備期間が足らず、断念しました(笑)

 

 

そして、今日は水摩選手と滝澤選手のご夫婦がご来店しました!

お二人とも調子が上がってるとのことで、なによりです。

 

ちなみにご主人のG1優勝戦の出走すごいです。そして来年の新鋭王座も応援してます!

 

 

では!

 

 

 

 

  

 

  

 

 

2011年12月14日 シャツ~ゥ

みなさんこんにちは!

 

先日壊れたデジカメが、奇跡の回復を遂げ、おかげで買い直さなくてよくなりました!ラッキー玉田です!

電気屋さんに行こうとしたその矢先に何気に電源入れたらバッチリでした(^ム^)

 

 

さてさて、重衣料が多い中、インナーとしても、トップスとしても大活躍しそうなシャツが入荷しました。

 

全体的に細めのシルエットに加え、ありそうでない襟周りと洗えば洗うほどに風合いが出そうな素材感。

今はニットのインナーとして、春先にはトップスでバンバン着ることのできるシャツです。 

 

¥9,800+税

 

ホワイト・サックス

 

 

12月も折り返し地点が近付いてきましたが、最近寒いのか暖かいのかわかりませんね。でもそんな時こそ体調管理に気を付けてください。

 

忘年会が多い方は、きっちり内臓を休めるようにしてください!

 

 

それでは!

 

 

 

  

 

  

 

 

2011年12月12日 年末までGO。

みなさんこんにちは!

 

昨晩、デジカメがぶっ壊れました。

電化製品を壊すことにかけては右にでるものがいないと巷で噂の玉田です!

この調子じゃスマートフォンなんて、到底無理です(>_<)

 

 

さて、毎年恒例のフラダンス忘年会も先日終わり、あとは年末まで突っ走ります。

 

あ、あと、ちょいちょいシャツなんかも入荷してきてます。

インナーをお探しの方は是非どうぞ。

 

とりあえず明日ヤマダ電気に行ってまいります。。

電気屋さんはやっぱり緊張するなぁ。。

 

 

では!

 

 

  

 

  

 

 

2011年12月8日 冬ですね。

みなさんこんにちは!

 

最近寒くなりましたね。

やっぱり、湯豆腐が美味しいと実感している玉田です。

しかしポン酢って、なんであんなに美味しいんでしょうか?

 

 

さて、ご紹介してませんでしたが、いつものカットソーが縫製強化して再登場です。今回は丸首です。若干Uネック気味です。

少し厚手になっていますよ。

 

また先日ご紹介したデニム、3日目にして一番上のボタンがしまるようになりました。

シルエットも自分の形になってきたようで、これからも楽しみです。

またご紹介しますね!

 

明日から週末、忘年会が行われることも多いと思いますが、皆さん飲みすぎには気を付けて!

 

 

では! 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

2011年12月6日 お待たせしました。

みなさんこんにちは!

 

現役教諭のお客様から聞いたのですが、最近のお子様は、給食で納豆が出たら、ご飯にかけずに別々に食べる子が多いと聞きました!

これがいわゆるジェネレーションギャップというやつでしょうか。。。

そしてジェネレーションギャップといえば、V6の歌を思い出す玉田です!

 

 

さて、先日お知らせしたデニムが本日届きました。ブランド名を大々的に告知した訳ではなかったのですが、お問い合わせが非常に多く、個人的に驚きました。

 

今日は画像一番上の着こなしでお店に来たのですが、皆様にお伝えした通り、私自信がまずは履いて試すべきだと思い、購入して履き換えました!

一応画像一番上の着こなし詳細は、、

 

I.NAME レザーJK ¥39,900

I.NAME カットソー ¥5,250

HARRISS ベスト ¥25,200

I.NAME ボトム ¥12,600

EMERITUS ネックレス ¥16,590

 

——————————————

 

・・・むぅ。

新品なのに、なかなか良いシルエットですね。ワンウォッシュの為、表面がまだ毛羽立っているように見えますが、これの色が濃くなっていくと良さそうですな。

(表面の毛羽立ちはとれていきます)

 

しかしながらボタンはとまりません(笑)

画像のように一見情けないように見えますが、これは必ずとまるようになります。

人には見せられない恥ずかしい姿ですが、しばらくの辛抱です。

のちのち腰回りを綺麗に見せるために

です。

 

しかし、今の時点でもなかなか履き心地は良いです。

これから変化していくと思うので、またブログで報告しますね!

 

とりあえず今のところ置き場所も確保していないので、ソファの上に積み上げ置きます。明日あたり、ディスプレイしましょうかね。

 

¥22,000+税

 

当店の価格帯からすれば、若干高いような気がしますが、こだわった工程からすれば、納得していただける価格です。

 

——————————————–

 

ここで注意点ですが、 当店は、当店のさまざまなスタイルに合わせる事を前提にこちらのデニムの取り扱いを決めました。

 

ですので品番も、今のところ1つしか取り扱いしておりません。(品番710)

 

また、申し訳ございませんが当店は通販も行っておりません。

しかしながら当店を何度かご利用いただいているお客様の中で、諸事情によりご来店頂けない場合は御相談ください。

 

以上、ご了承ください。

 

 

では!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

2011年12月4日 入荷ー!

みなさんこんにちは!

 

先日、某忘年会?の席で、一気飲み大会になってしまい、危機を感じたのですべて向けられたお酒を横の某大社長にすすめてたらその方が酔いすぎてちょっぴり悪いことしちゃったなと思った玉田です!

 

しかし、マッコリっておいしいですね!

でも一気飲みは駄目です!おいしく頂きましょう!

店のマッコリサーバーを全部飲んでしまうなんて・・・(゜-゜)

そのあとは梅酒を一気していた猛者たちでした。。。

 

まぁ、テキーラ系じゃなかったのでその点はよかったなぁ。

 

 

さて、まずは画像一番上!

久しぶりにオートレーサーの荒尾くんが遠い小倉のアロッソに来てくれました!

タイトルとったりスバラシイ活躍ですね!

これからも応援しています。

 

そして色々商品も入荷しております!

って店内テンヤワンヤです。

 

ダウンやらパンツやらその他モロモロ。

商品を出すのに手いっぱいで、まだ値札をつけてないものすらあります。

 

●画像中上

 カモフラダウン

 

●画像中下

 カーゴパンツ

 

●画像下

 無地タウン

 

アウター類もお求めやすい価格帯です。

詳細は週明けのいつかアップします!

 

 

それでは皆様、良い日曜日を!

 

 

« 次の記事へ 前の記事へ »

ページ先頭に戻る


〒803-0812
福岡県北九州市
小倉北区室町2丁目10-13
Phone: 093-591-5555
Mail:arosso@rondo.ocn.ne.jp

Copyright (C) 2007 Arosso. All Rights Reserved.